都市ガス
055-253-1341
プロパンガス
055-255-6650

ガス料金のご案内

プロパンガス料金

プロパンガス料金体系について

プロパンガス料金は【基本料金】【従量料金】【設備料金】の合計で算出されます。


【基本料金】
ガスのご使用量に関係なく毎月固定で発生する料金で、プロパンガスを供給するために必要な容器やバルク貯槽・調整器・高圧ホース・ガスメーター等の設備費用、および保安維持費用や検針費用等これらにかかる管理費用です。

【従量料金】
ガスのご使用量に応じて発生する料金で、原料費、配送費用、販売経費等およびこれらに関する管理費用です。

【設備料金】
当社所有のプロパンガスの消費設備・消費配管およびこれらに関する管理費用等で発生する料金で、設備貸与契約等によりご利用いただく場合の費用です。
※ご請求金額がなくとも、0円と表示するよう義務付けられています。

プロパンガス料金の計算

プロパンガス料金の算出

ガス料金は検針日の翌日から次の検針日までの期間を料金算定期間として算定します。料金の算定式は以下のとおりです。

ガス料金の算定方法

img_0250402lp-santeishiki.gif

日割計算

次の場合は、基本料金を日割計算のうえガス料金を計算します。

日割計算の適用条件
  1. 『前回検針日の翌日から次の検針日』までの日数が24日以下の場合
  2. 新たにガスのご使用を開始した場合で、料金算定期間が29日以下の場合
  3. ガスのご使用の解約を行った場合、料金算定期間が29日以下の場合
日割計算の方法

上記の(1)~(3)の場合、次の方法で日割計算を行います。

img_20250402lp-hiwari.gif

標準的なプロパンガス料金のご案内

基本料金 1,870.00円
従量料金 0.0m3~8.0m3 749.10円/m3
8.1m3~24.0m3 694.10円/m3
24.1m3~39.0m3 650.10円/m3
39.1m3~ 595.10円/m3
このページのトップに戻る
このページのトップに戻る